はるにれだより

はるにれ動物病院から、みなさまへのお便りです。
病院からのお知らせ、病院での出来事などを、お届けします。

ブログ一覧

新しい仲間がふえました!

2

はるにれ動物病院に新しい仲間がふえました。

スタンダードプードル、女の子のパールです!

やって来たのは4月なので、ごあいさつが済んだ方も多いかと思いますが、

最初の年の混合ワクチン接種が終了したので、ようやくブログデビューです。

どうぞよろしくお願いします。

 

フランともども入院中のワンちゃん、ネコちゃんに少しでも元気を与えられるよう頑張ります!

 

下はやって来てすぐのときのパールです。

毎日、朝起きたら、昨日の夜よりデカくなっている気がします・・・。

1

2021年6月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

新しい血液検査機器、AU10Vを導入しました!

IMG_1841

新しい血液検査機器(院内免疫反応測定装置)、AU10Vを導入しました。

 

今まで検査センターに検体を送って検査していた甲状腺ホルモン、副腎皮質ホルモンなどが

病院内で測定できるようになりました。

血中ホルモン濃度は、今まで検査翌日にお電話で結果をお伝えしていましたが、

病院内ですぐに結果が出て、検査料金も以前より安価になりました。

 

また、ネコちゃんの炎症反応も病院内で測定できるようになりました。

表情などから病状の良し悪しを判断するのがワンちゃん以上に難しいことが多いネコちゃんですが、

炎症反応を継続的に測定することで、

病状が良くなってきているのか悪化してきているのかを判断する1つの客観的基準にすることができます

(炎症反応が上がる病態と上がらない病態があります)。

 

今後とも、院内設備の充実を図ってまいります。

 

2021年3月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

本年もよろしくお願いいたします。

IMG_1731

昨年1年、完全予約制、マスク着用等、

皆様にはご協力いただき本当にありがとうございました。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

1日も早く、また安心してドッグランなどに連れて行ける日が来ると良いですね!

 

 

2021年1月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

ジアイーノを設置しました!

子供が北区八十八選めぐりコースガイドというものを学校からもらってきました。

IMG_1483a

これは歴史的、文化的に大切な北区の名所を88カ所、選んだものだそうです。

 

なかなか安心してお出かけできるところも限られてしまう時節柄、子供たちと自転車でこの88カ所めぐりをすることになりました。

IMG_1275a

北区に引っ越してきて7年、麻生の道路の真ん中にこんな巨大なアカマツがあることを初めて知りました!

子供と一緒に、少しだけ、この町の歴史を感じることができました。

 

待合室に、次亜塩素酸で空気を洗う、ジアイーノを設置しました!

IMG_1480a

少しでも安心して当院をご利用いただければと思います。

2020年10月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

希望のひまわり

IMG_0951HP IMG_0953HP

5月の休校中に子供たちと一緒に植えたひまわりが咲き始めました!

 

種まきのときは、この花が咲くころにはコロナも落ち着いて...などと淡い希望を持っていましたが、まだまだ時間がかかりそうです。

今年はなかなか夏を感じられることも少ないですが、来院の際は、ぜひ病院向かって左側の花壇をのぞいてみてください!

若干、肥料あげ過ぎのひまわりたちが所せましと咲いています。

 

そして、今しばらく、マスク着用、予約の上の来院など、ご協力お願いいたします。

 

2020年7月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>